ザッピング

チャンネルはころころ変わる

最近のこと⑬

 

梅雨から夏の入り口に立つこの時期は毎年食欲がなくなって、回復するのは分かっているからそんなことにも慣れていてただ、ああ暑くなるんだな…と思う。別に無理して食べなきゃとも思わないし、食べたいものだけ食べて過ごしている。暑いのは好きではないし苦手だけれど、やっぱり夏は夏らしく、カッと暑くなってほしいと思う。

5月に宣言が解除されて、実に2か月ぶりに電車に乗って都心に出た時に見たホームへ滑り込んでくる山手線の姿が今も目に焼き付いている。夕方、帰宅しようとする人たちのざわめき。東京という街は、なんて美しいんだろうと思った。上京して10年が経っても、私はまたこの大都会に恋をしている。

 

ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語

すごくすごく良い映画だった。実は『若草物語』を読んだことがなくて、何にも予習しないで行ったんだけど。これだけ有名な古典だとせめて登場人物の名前とかはもはや常識なのかもしれないけど、それすら知らなくて、行きの電車でようやく「ヤバいかも?」って思った。ついていけるかな?って。実際の映画自体は、現在と過去が激しく入れ替わるので、初めはちょっとそれに対応するのが大変だったくらいで特に何の問題もなく観られた。

女の幸せとか結婚とか自立とか経済とか、そういったフェミニズム的な視点はもちろんなんだけど、それよりも失われていく少女時代と変化していく自分含む周囲へのどうしようもできなさみたいなものにグッときた。止めたいのに止まってくれない、終わりつつある青春の煌めきのようなもの。日が沈むのが目に見えるように、いつも4人でいた青春、家族とローリーやローレンス氏と一緒に過ごした日々が終わりゆくのを感じているのに止められない。確かに夢はあるけど、それが寂しくて寂しくて。私もあの家族の中に入れてもらったような、一緒にあの村で笑い合って過ごしていたような、そんな2時間だった。

悪い人がいなくてみんな一生懸命生きていて、それぞれが一生懸命だからこそすれ違ってしまうし、気づいた時には取返しがつかなかったりする。そんなことあるよねって思える。それでも人生ってどこかで帳尻が合うように出来ているのかなって信じられる終わり方だった。もちろん何がハッピーエンドかは人それぞれだと思うけど、私はハッピーエンドを信じていたいんだよな。

衣装もひとつひとついちいちかわいいんだけど、パーティーの場面でのエマ(メグ)のドレスだけなんとかならなかったのかなって思っちゃった…炎のゴブレットのダンスパーティと同じ現象が起きている……エマってかわいいというよりもキリリとした美人だから、ああいったやわらかいピンクのふわふわしたデザインよりもっとエマの美しさを引き立てるドレスがあると思うんだけど。まあ若草物語の場合は時代考証もあるだろうから仕方ないのかな。つまりこれは炎のゴブレットのあの場面に対する愚痴です。だってあそこは!ハーマイオニーってこんなに美人だったんだってみんなが気づく超重要シーンじゃないですか!!

それにしてももう一度4人に会いたい。

 

ぬか漬け

始めました。

f:id:iamyu:20200725214016j:plain

 

この頃好きな動画とか曲とか


【超汚い】プライベートな友人の家を掃除してみた【掃除好き大島がいく①】

 

森三中チャンネルは欠かさず見ている私ですが、最近続いてるこのシリーズはいろんな意味でぶったまげた。まず、大島さんのお友達である一般の方の家へ掃除しに行くwwそんなことある?www実際、失礼ながら本当に汚いんだけど、ロケさせてくださるところも含め、動画見てるとお友達「ムーミンさん」のお人柄のよさが伝わってくるんだよ。もちろん大島さんもそうだし、VTRを見ているムーさんも黒沢さんもそうだし、みんなゆるくてほのぼので優しくて嫌味のない方たち…

 


GIANT PINK 자이언트핑크 'Burn Out' MV (Performance Ver.)

 

ジャイアントピンクオンニは、へんりたんの雪だるまプロジェクトでだむだむのカバーした時から好きで、そのあとイェリとコラボもしたしなんとなく縁があるんだけど、新曲が超かっこいいから見て………まあ実はオンニではなくて同い年なんですけど……………絶望する…………………

 


GFRIEND (여자친구) 'Apple' Official M/V (Choreography ver.)

 

今回の曲めちゃくちゃすきなんだけど!ユジュやウナはもちろん、MonoTreeはいるわイスランさんはいるわ、PdoggさんやパンPDニムなど制作陣が豪華すぎる…いいな(?)…振り付けもすきなんだけど誰なんだろう。よちんって確かビッヒと関係ない時からばそたその振り付け師さんが関わったりしてなかったっけ。

 


[CHOREOGRAPHY] BTS (방탄소년단) 'MIC Drop' Dance Practice (MAMA dance break ver.) #2019BTSFESTA

 

今年のフェスタもまだ記憶に新しいけど(じょんぐっくのソロ曲……泣)去年のフェスタから最近見つけたこの動画をよく見ている。MAMAのMIC Dropといえば、それこそ私があまりに衝撃を受けて本格的に彼らを好きだと思うようになった動画の一つだけど、この練習動画はなぜか見ていなかった。あ~~これ、本当に衝撃的なんだけど?見てよこのジョングクさんの身体能力…「は?」ってなる。慌てて巻き戻す。何度も何度も巻き戻す。最後のドルフィンするジョングクさんも大好きなんです。あ、でもマーシャルアーツのジミンスィ!!も恋です。

 


BTS | Dear Class Of 2020

 

動きを止めた世界のためにオンライン卒業式に呼ばれた7人のパフォーマンス。たった3曲なのにまさに卒業式だと感じられるセットリストは、多幸感と切なさに満ち溢れていていつ見ても必ずちょっと泣いてしまう。卒業式だと思って見るからなのか、それとも離れ離れになる時期が近いことを知っているからか…暖かく笑うその顔がどこか切なく感じられて…限られた時間だと分かっていても、彼らと彼らの音楽のいない世界でわたしは何を頼りに、何を道しるべとして生きていけばいいんだろうと考えて怖くなるんだ。

 


Lady Gaga “Rain On Me with Ariana Grande” Official Parody

 

ガガ様とアリアナのこの曲大好きなんだけど、公開されたばかりの直美ちゃんのMV完コピ動画が超かっこよくて超おもしろいから見てほしい~~~~~~!!!アリアナ役の某さんもいい味出してる。てか普通にダンス上手くない?!こういうことしてパワーを届けてくれるプロの力って偉大で、やっぱりエンタメ大好きなんだ。

 


이하이 (LEE HI) - 홀로 (HOLO) Official Music Video (ENG/CHN)

 

新曲めっちゃくちゃ良くないですか…………

 


[STATION] 서울시향 X 박인영 ‘하루의 끝 (End of a day) (Orchestra Ver.)’ Official Video

 

パルガンマのオケver.もめちゃくちゃ良かったけど、하루의 끝のオケver.も想像よりずっと良かった。オーケストラの方たちはもちろん、ソウルの街全体でじょんのことを思っているみたい。喜んでるかな。喜んでるねきっと。

 

美術館

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@国立西洋美術館

なんと古川さんが音声ガイド担当ということで行ってきました!

f:id:iamyu:20200725230805j:plain

古川さんのお声で案内してもらうのをずっと楽しみにしていたのに、何度も開幕延期となって行けるのかどうか不安だったから、無事開幕してくれて行くことができて本当によかった。あらかじめアプリで落としていた音声は、もちろん当日まで聞かずに(余談だけどアプリ形式にしてもらえると自分のスマホに自分のイヤホン繋ぐだけだから、消毒しているとは言え不特定多数の触わった機器を借りたくないな~と思ってしまう今はすごくありがたかった)。古川さんのガイド、めちゃくちゃ良かった……美術展の音声ガイドって変に芝居仕立てになっている時なんかがあるんだけど、そんなこともなく、淡々と情報を伝えてくれる古川さん。正直ちょっと滑舌が心配だったんだけど、全然何も気になることなく(笑)、もはや絵を見るというより「次ガイドある絵どれ?!」って感じでした。いやちゃんと見たよ。でも声はいいわ話し方は落ち着くわで、音声ガイド使ってる人を片っ端から叩いては「それ推しなんですけど!!上手くないですか?!私の推しなんですけど!!!」って言いたい気分だった(怒られる)

印象に残ってるのはワウフェルマン「鹿狩り」、カナレット「ヴェネツィア:大運河のレガッタ」、ロラン「海港」、コンスタブル「コルオートン・ホールのレノルズ記念碑」、ターナー「ポリュフェモスを嘲るオデュッセウス」あたり。特にカナレットやロランのものが好きだった。どうも私は風景画が好きなようで、その場所の空気だったり光だったり風だったりの感じられる絵があるとずっと立ち止まってしまう。18世紀後半のイギリスでは「ピクチャレスク(絵のよう)な美」を尊いとする価値観が流行って、そんな風景を求めてたくさんの人が旅に出て絵を買い求めたりしたらしい。古川さんの話すそんなエピソードを聞きながら、それってつまりインスタ映えじゃんって思った。映えじゃんって。な~んだ、いつの時代も人間は変わらないんだなw

artexhibition.jp

印象派好きとしてはもちろんモネの「睡蓮の池」やルノワールの「劇場にて」が見られて嬉しかった~。そしてこの展覧会の目玉であるゴッホの「ひまわり」。実は私はゴッホが苦手。なんだろうなあ、子どもの頃に伝記を読んだからかなあ。絵だったりゴーギャンだったり、何かへの思いを募らせたゴッホの、その執念ともいえる思いというか圧があの筆致や色使いから強く強く伝わってきてウッとなる。つらい。「ひまわり」を見てもその印象は変わらないけど、本物の「ひまわり」を彩るあの黄色はなんだかそれ自体が光を放っていた。

きもの展@東京国立博物館 平成館

f:id:iamyu:20200725233325j:plain

美術展不足だったこともあって、どうせ上野行くならついでに…のはずだったのに、むしろこちらの方がより感動したんですけど?!とにかく良かった。衝撃でガーンとなった。

室町時代から現代までの着物が山のように展示されていて、その数だけでも驚く。ひたすら感嘆しながら見たのはやっぱり江戸時代のものだった。反物の鮮やかさ、しぼりなど気が遠くなりそうなくらい繊細な染めの技法、そして華やかな刺繍。声をあげそうになるのを必死にこらえたほどだった。着物のことなんて何にも知らないし、着たことだって七五三とか成人式とか大学の卒業式とか、そんなもんだけど、やっぱり好みっていうのが絶対にあるからそれを見つけるのが楽しい。隣にあるものの方が明らかに豪華だけど、私はこっちの小さい花の刺繍が散りばめられたものの方が好きだなとか。大名の奥方所有など武家で着られていたものは、一目見て分かるほどにもうすごい豪華さと迫力で、あれを着た人が目の前にいたらそれだけですくみ上がってしまいそう。身分や権力、財力の誇示でもあることがよく分かる。大胆さと繊細さ、きらびやかな部分と控えめな部分が共存している。

島原の太夫や花魁といった高級遊女たちの着ていた着物は、背中に鷲、帯に龍で、あんなすげえもんを着てる女、よっぽどすげえ女なんだろうな…みたいな。高級遊女ってマジですげえんだな…みたいな。そこらへんの男じゃ太刀打ちできないなって感じ。かっけ~~~~~!!!!でありんす。江戸の火消し衆が着ていた火消し半纏も面白かった。分厚い生地で出来た半纏の上から水をかぶって消火にあたったらしい。そして火が消えたら、その印に半纏を裏返しにして背中の柄を見せびらかしながら街を歩いたと。柄はだいたい浮世絵がモチーフになっていてこれもまた迫力ある。街のヒーローなんだなって。そうやって、何百年前のものが今にまで伝わって、それを着ていた人の顔や人生までも見せてくれるような、そんな不思議な体験だった。

とにかく印象的だったのは、いわゆる日本の伝統色の美しさ。青でもブルーでもない、なんともいえない目を引く蒼だったり、婚礼の場で用いられることが武家と武家にお金を出していた商人にのみ許されていた力強い朱色だったり。好きだったのは篤姫が着ていたとされる萌黄色の打ち掛け。あの緑でもグリーンでもない、綺麗で美しい萌黄の地にまっしろの雪が積もった木々とその間を飛び回る雀たちの刺繍。篤姫は縁起ものとされる雀が好きだったらしい。実はこのブログのメニューバーの背景色も「浅縹(あさはなだ)」という日本の伝統色のひとつから頂いている。小さなこだわり。

展示期間を分けて入れ替えがあるらしいから、後期展示もぜひとも行きたいし、また頭ガツンとされる衝撃を味わいたい。はあ~着付け習いたい…というかずっと言ってるんだけどお琴かお華習いたい。。そういえば全然関係ないけどこちらの音声ガイドには広報大使となってるIKKOさんのインタビューが入っていて、まあこの雰囲気だし真面目に話してるのかなと思ったら「どぉんだけぇ~~~!!!みなさん!!!楽しんで!いますかぁ~~~~~~?!?!?」ってクソデカ大声で来られたので慌てて音量下げました。館内中に響き渡ったかと思ったwwww

 

どちらの美術展も時間指定の予約制となっていて、人数制限されているからスムーズに見られて楽だった。コロナ関係なくこれからずっとそうしてほしいけど、入場できる人数に限りが出ちゃうから永遠にっていうのは無理だろうし、いつかコロナが何でもなくなって以前の日常に戻ったら「ああ、あの美術館のシステムだけはよかったなあ」なーんて懐かしく思い返したりするのかな。

 

レッベル楽曲チャート

ジンザラとRBB大好き芸人なので、こんなんいつやってもその2曲の一騎打ちで結果はその時の気分次第やんけ!誰か全曲チャート作ってくれ…と思ったらフォロワーさんが全曲じゃないけどもっと細かいのありましたよと教えてくださったやつ、やってみた。

f:id:iamyu:20200726014519j:plain

なんと一回戦からジンザラとRBBがブチ当たっている…ていうか本当こんなの気分じゃん!!HappinessかBe Naturalかなんて気分じゃん!!!!これ作った方ドSすぎる…特にCarpoolとParade当てるあたりヤバい……ドエス………これここじゃなかったらもっと上行けるのにっていうところいっぱいある。Red DressをOh boyと当てる?!サニサイが2回戦落ちなのもつらい…そのブロックじゃなかったらもっと上に行ける子だよ…まあ落としたの私なんですけど……なるべく気分で選ばないように、メロディー・歌詞・パフォーマンス・そして思い出という総合的かつ普遍的な要素で選びました。どうしてもその曲ひとつひとつとの思い出、思い入れが違うから、そこが難しい…4回戦あたりまでは楽曲の盛り上がりで選んだのもあるけど、それ以降はもう歌詞とそれに対する思い入れの要素が強い。ParadeもCool Worldじゃなければもっと行けたし、ジンザラはCandyじゃなければ決勝まで行ける子なのに…

You Better KnowとCandyは本当に迷った。どちらも聴きながら何度泣いて、どれだけ力を貰ってきただろう。「この瞬間を逃さないで、時間が流れていくでしょ。いつも私がそばにいるからね」と優しく力強く背中を押してくれるユベラノと、「消えないで、そばにいて」と暖かく愛を歌うCandy。その歌詞たちにどれだけの思いを重ねてきただろう。ユベラノが未来だとしたら、Candyはレッドベルベットといる今この瞬間。アイリンさんが「あなたがいなかったら私はどうやって憂鬱なこの感情を笑い飛ばそうか」という歌詞が好きだと言ったCandy。もうすぐ6周年だね。この一年もレッドベルベットとレベラブとして過ごせてきたこと、そしてまた記念の日を一緒に迎えられること、感謝してる。


[日本語字幕]Red Velvet Candy

(cr. 酒蒸し2)

 

チェッコリ

ずーっと興味のあった韓国の書籍を集めた本屋であるチェッコリさんに行ってきました。なぜならそう!以前の読書録の記事に書いた、某コンテスト優秀賞獲得の賞品としてチェッコリさんの図書券なんと1万円分を頂いていたからです!!!!!

f:id:iamyu:20200726001920j:plain

うれし~~~~な~~~~~~~~~~コンテスト結果の作品が読みたい方は読書録の記事から飛んでね。。本名出てるから何度も貼らない。。けど嬉しすぎて何度でも言いたい。。

チェッコリさんは、こぢんまりとした部屋に所狭しと韓国関連の本が並べられていて暖かくて素敵な空間だった。そこにいる時は本を選ぶのに夢中になっていたんだけど、家に帰ってきてふと「あれ?わたし今ソウルから帰ってきたんだっけ?」って感覚が湧いてきて。そんな不思議な場所。

f:id:iamyu:20200726002929j:plain

これか?いやこれか??いやでもこれも欲しいしなーとひとり本を選んでいたら、店員さんが「こんにちは~あんにょんはせよ~」とスッと現れた。その時点ですでに手にしていた本3冊を見て「本いっぱいだね」って言われたから実は図書券を頂いたことをお話しすると、「何の賞もらったの?何番目?」「おめでとう」と言ってくださった。賞を頂いた書評の題材となった本を伝えると、「そしたら…お勧めしたい本がある!」って棚から一冊抜いて手渡してくれた。「すごい笑える。電車で読んだらだめ。でも泣けるよ」と。また読んだらどこかに書くと思うけど、きっとその本の記憶は永遠にこの思い出とと一緒に残るんだなと思うとすごく嬉しかった。そしてあとからツイッターなど見ていたらどうやらその方はサジャンニムだったらしく…!本当にありがたくて嬉しい出来事でした。

1万円で6冊も買えて幸せ。全部読み終わった頃にまた行こう。その頃には今は休止中となってるカフェも楽しめるといいな。

 

そんな話

最近はいじめ・いじり・誹謗中傷などが話題になることが多い。多いという表現は正確ではないかもしれないけれど。その中でも私が「ん?」となったのはテヨンくんの件についてだった。先に書いておくけれど、テヨンくん自身について何かを言うつもりはないし、ニュースになっていたカトクの画像を見ればテヨンくんと同級生の方がお互いにきちんと歩み寄って乗り越えてまた新しい関係を築いていることはよく分かる。それ自体について外野の私がどうこう言うつもりも、何かを思うこともなくて。ただ気になったのは、同じように外野であるはずのファンたちの「中学生の男の子だったら悪口や暴言くらい言うでしょ、当たり前でしょ」みたいな言葉たちだった。

私、中学時代いじめられてたんですよね。あ~~~~でも、この話をする時はいつもあれを「いじめ」だったと言っていいか分からなくて。殴られていたとか、机がなかったとか、持ち物にいたずらされていたとか、トイレで水かけられたとか、そういうことはなかったから。ただまあ言葉的なものを受けていただけなので…友だちは普通にいたし、あの子たちもいじめの自覚はなかったと確信できるし、からかってるだけのつもりだったと思う。卒業の寄せ書きに書かれた変なあだ名とかを見て、お母さんはショック受けてたなあ。それまで一言も言わなかったから。

でもその子たちの中心にいたような子と高校が一緒になっちゃって。クラスも一緒になっちゃってw別に普通に仲良くした。だって絶対私をいじめてたって思ってないもん。私もなんていうか適当なところあるし、うーんまあどうでもいいやみたいな性格だから。でも新しい生活に慣れて、私はクラスの中にもっと親しい別の友だちができて、反対にその子はいつまでも同じ中学から来た別の子といたりして。明らかに私の方が友だちもいて彼氏もできて成績も良くて大学も現役で入って、見栄っ張りでかっこつけの私は言葉にしたことはないけれど、ちょっと(というかだいぶw)留飲を下げたんだった。だから本当に、もう10年以上が経って今思うのは、ただ人生の流れや浮き沈みがその子と私では別々に来ただけの話だなって。その後はお互いに知らないけれど、また良い時もあれば悪い時もあったでしょう。2人とも山も谷もある人生を生きているでしょう、きっと。

でも、私はその子に言われた言葉を忘れることはない。それはもう傷ではないし、かさぶたもとうに剥がれたかもしれない。それでも一生離れることはない記憶だから。だから、誰か別の何の関係もない人が「そんなの言ったりするの当たり前でしょ」なんてどうして言える?自分が誰かに傷つけられるかもしれないこと、自分が誰かを傷つけてきたかもしれないことに、どうして鈍感でいられる?

そんな話です。テヨンくんについては本当に他意はないんだけど、もしシズニの方やテヨンペンの方がこれを読んで不快に思われたら申し訳ないです。

gendai.ismedia.jp

見てるだけで分かるくらいプロとしてのプライドが高いバビたそラブだよ。

 

チョン・セウン

よろぶ~~~~~~~ん!セウンちゃんの新曲は聴いたかな?!


[MV] 정세운 - Say yes (JEONG SEWOON)

 

もともとセウンちゃんのこと好きだけど、そうロシアまで行ってMVロケ地巡りするくらいには好きだけど、今回曲が良すぎていよいよセウンちゃん!!!!!!すき!!!!!!!!ってなってる。

カムバ中のスルリンが、今までにないくらい尋常じゃない量のコンテンツを供給してきていて…片っ端から見ても見てもまた新しいのが出てくることに疲れちゃって…いや疲れてない嬉しいんだよ…うん…そんな中セウンちゃんのステージを見たり曲を聴いたりするのが癒しです。カムバの疲れをカムバで癒す。オタクですね。

 


정세운 - Say yes / Jeong Sewoon - Say yes 《고막메이트/고막라이브》

 

Say yesの中ではこの動画が大好きで必ず毎日見てる。他人から投げられた言葉を歌うところでは静かに低い声で淡々と、それに対するセウンちゃん自身の気持ちを歌うところでは大きく声を張り上げてパワーの漲った顔で。その歌い分けがよく分かる。大好きだった'Another'のアルバムを全部訳した2年前から久しぶりに今回また全曲訳したんだけど、「自分の名刺」と言うだけあって全てセウンちゃんがプロデューシングした自作曲で、いつの間にこんなに成長したんだろうって驚きと、こうなることは知っていたという誇らしさみたいなものが一緒にこみ上げてきた。

iamyu.hateblo.jp

 


정세운(Jeong Sewoon) 너와 나의 거리 LIVE 이어폰필쑤! 보컬 잘들리는 너나거는 여기가 처음! 새벽녘 핑크세운까지 눈호강 [오아시스 라이브]

 

これも毎日必ず一回は見てる。ビハインド動画や、セウンちゃんと言えばのペンサ動画なんかも見るけれど、それよりもっとずっとセウンちゃんの歌っているところを欲するみたい。結局私は、じょんや中川さんや、セウンちゃんみたいな、なんていうんだろう、音楽を自分のものとしているような、音楽を完全に手馴づけてるような、音楽を愛するだけでなくて音楽自身に愛されてるような、そんな人にとことん弱いみたいだ。音楽が味方になってる人たち。

カムバの時にチェックするくらいで、あまり真面目には聴いてこなかったアルバム曲たちを一通り聴いてみた。良い曲ばっかりじゃないですか……というわけで好きな曲たちです。

 


[그래이노래] 정세운(Jeong SeWoon) - Toc, toC!

 

あ~~~~~~だいすきだいすきだいすき!Cメロ(?)のコーラスが入るところ大好き!!!!!!!!音楽の楽しさが襲ってくる。

 


[별밤 초대석] JEONG SEWOON - IRONY, 정세운 - IRONY

 

セットかわいい!!!!セウンちゃんとセウンちゃん(ポニョ1)とセウンちゃん(ポニョ2)とセウンちゃんの愛するアイスたち!!!!!IRONY好きじゃない人いる…?「なるからね、君の彼氏に」「鏡の前に立って告白の練習をしている」って歌うチョンセウン好きじゃない人、いる?

ラップみたいなところ大好きなんだけど、ラップといえば'Another'に収録されているShadowもめちゃくちゃ好きなんだ。

 


190119 행운을 찾아서 정세운 바다를 나는 거북이

(cr. 청운)

唯一音盤として持っているデビューアルバムに収録されていたこの曲の良さが分かったのも今になってだった。「海を泳ぐ亀のように 遅くてもいい 近づいて抱きしめて歌うよ」なんかこの曲聴いてると泣けてきちゃうんだよね…ひたすらに歌の上手さが分かる曲。

 


190119 행운창단식 정세운 닿을 듯 말 듯

(cr. 청운)

自作曲の一つ。なんて言ったらいいんだろう。大好きしか言えなくてもどかしい。ギターのボディを叩く音の響くサビを聴きながら街中を歩いていたら、人々のざわめきがスッと遠ざかっていくのを感じた。

 


[Special Clip] 정세운(JEONG SEWOON) - No Better Than This

 

映画のように、あまりにも美しいクリップ。最初の踏切のシーンに日本語が映って北海道だと分かる。どこだろうどこだろうと考えて、途中で答えを見つける。小樽行かなきゃ。またロケ地巡りしなきゃ。できれば、同じ季節に。

 


190831 페스티벌에서 관객코러스와 함께하는 정세운 'White' │ 2019 Someday Festival

(cr. 531 EVERYWHERE)

닿을 듯 말 듯と迷うけど、たぶん一番好きなセウンちゃんの自作曲。大切だった瞬間たちへの思いを込めたという

目を合わせながら Hi

手のひらを広げて Five

アンニョン、好きだった My

暖かい瞬間 White

というサビの歌詞が本当に本当に好き。心の中で大事にしていた大切な瞬間たちにアンニョンと告げて前へ進むことを促してくれるような、そんな気がして。思い出を決して置いていくわけではなく、手放すわけでもなく、ただ振り返った時のそのいとしさが込められているような。セウンちゃんと同じ20代前半にそんなふうに思えたかな?って考える。毎日毎日をただ一生懸命だった日々に。いつかこれを生で聴いてうーわーあーしたい。

 

本当に音楽を好きなことが見てるだけでもよく分かって、幸せになるんだ。好きなことをしてる人は輝いてる。デビュー当時のインタビューかなんかで「どんな人として記憶されたいか」と聞かれたセウンちゃんは「記憶されなくてもいい。ただ音楽をやり続けたい」と答えていたらしくて…はあチョンセウン……

じょんに言いたい。ねえこんなすごい子がいるんだけど?って。こんなに音楽を大切にして、物語を紡いでる子がいるよって。ぷるんばむに呼んでほしい。プロとプロの、私には分からない話を2人で楽しそうにしているのを見て、2人褒め合っているところを見て、にやにやしたい。絶対じょんもセウンちゃんの音楽が好きだと思うんだけどなあ。中川さんにも伝えたい。韓国にこんな子がいます、どうか見てくださいって。音楽で繋がってほしいって思っちゃう。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

디지털 성범죄와 폭력이 사라질 수 있도록. 우리가 바뀌지 않으면 아무것도 바뀌지 않습니다. #안전할권리 #디지털성범죄그만

정세운(@sewoon_j)がシェアした投稿 -

これ見た時ちょっと涙出た。

「デジタル性犯罪と暴力がなくなりますように。僕たちが変わらなければ何も変わることはありません」

 

 

最後にこれ!


[日本語字幕]ソクフン先生のアイドルダイニング(セウン/AB6IX/SF9/グクホン)

(cr.힘)

本当に笑ったwwwクレオパトラゲームは誰がやってるのを見ても面白いけど、最高に面白かったwwwセットとはいえ人の家来て一人だからってあちこち開けてまわるチョンセウン、トマト食べちゃうチョンセウン、最初は低くって言ってたのに鼻息荒く高音で始めるチョンセウン、そして勝利を確信したドヤ顔チョンセウン……本当こういうところあるよチョンセウン!

それにしてもウンくんのところで「かぷちゃぎ?」って言うソクフン先生かわいすぎるww名前だけ知ってたグッコンくんを初めて認識したんだけど、お顔良いですね~~~~~~

 

 

 

おしまい